2024年10月13日に朝見マルシェに参加しました。前日午後より上地区の農産物や特産品を受け入れ値札を付け、当日13日早朝6時過ぎより4台の車にテントや机・ワゴン台と出品物を積み込み8人の自治協メンバーで朝見神社マルシェに出発しました。又、自治協水田で収穫したお米(冠味の米)も出品しました。多くの農産物や特産品は、朝見マルシェの開催時間(10時)前より来場されたお客様も多く早めの販売開始となりました。午前中で3分の2ほどの出品物が売れ、午後3時の閉店時間まででお米を除くほぼすべての出店物を完売することができました。ご来場ご購入頂いた皆さん、ありがとうございました。
今回の出品物はテント2張り分の多さでした。展示ボックスには果物等が並べられてました。
野菜類も大変多く出品されてました。又、特産品の浄土寺味噌や楽四季舎の米粉パン等にお花も多く出品されてました。
中津唐揚げや数台のキッチンカーも多くのお客様で賑わってました。