2024年7月16日に豊の国名水15選に選ばれている上地区南畑”水の口湧水”の水祭りが、行われました。傍にある常提神社(うなですい神社)で地元関係者らによって神事が厳かにとり行われました。南畑地区では昔から飲用・生活水だけではなく一年中水量も変わらず(3,000~5,000㎥/日)農業にも恩恵を受けてます。町内外から水汲みに来られる方も多く、この神社にお参りされてます。又、地元の方によるソーメン流しや野菜等の販売もあり賑わいました。